注意事項!最初にお読みください

 

このページは人材派遣業で派遣させているスタッフ雇用を安定させたいあなたのために作りました。

人材を募集し集めることの大切さはどの派遣会社においても分かっていることと思います。

しかし、多くの会社では、人を安定させることに重きを感じていないようにも感じます。すぐに辞めてしまうのは仕方がない、一人一人の人材が大切なのはわかるけどそこまで労力をかけられない、スタッフを管理する人間が足りていない。もちろんそんな理由があることも分かっています。

 

洋服屋さんであれば売るものは洋服です。綺麗にディスプレーをするでしょうし虫食いやほつれなどしないように管理するでしょう。飲食店であれば、美味しいと思っていただけるものを作るでしょう。消費期限や食材の管理など最新の注意を払うものです。

 

そして派遣業では売る商品というものが人になります。他の業種でさえ商品管理はしっかりやるのになぜか派遣の会社では人の管理が全くできていない。いや、できていないのではなく、していないというのが正しい言い方かもしれません。物ではなく扱うものが人間である以上、物以上にちゃんとやらなければならないのは明らかなのにやらない。

 

まさに今の派遣業界ではちゃんとやることを知らない。そんなんだから人材が定着しないのにも関わらず。

 

何としてでも収益をを伸ばしたいという気持ちであれば、人の流失を防ぐことが最重要課題なのです。このことを最重要と考えなければ、いくら新しい人材が入ってきたところで流失は無くなりません。人材募集にかける宣伝、広告費実績無駄にするだけです。

これは人材流失を防ぐためのお話です。例えるのであれば、バケツに水を貯めるのにも、まずは穴を塞がなければ水を貯めることが出来ないのです。興味があれば、どうぞ!お話を聞いてください。

 

 

まずは事実を知ってください

 

こんにちは、小林です。

人を派遣することで収益になる。ご存知の通りこのことで仕事として成り立っているのが派遣会社です。ご存知の通り派遣会社では人材をより多く集めることが大きなポイントとなりその人材の持っているスキルによって派遣する会社もさまざなものに分類されます。

 

未経験でもOKという派遣先もあるのでそのようなところへ派遣させることも当然あります。そしてもちろん未経験であっても新人として働けるように一通りの研修を行います。

 

求人誌や求人webサイトを見ても『新人でも大丈夫です。知識は十分な研修があります。』

などの情報が多く載っています。しかしこれは本当なのでしょうか?

 

実はほとんどの場合はNOです。正しく言えば、派遣先へ派遣させてからそこで学ぶということがほぼ全てです。おおよその実施することと言えば

 

求人募集によって来た人材の面談をする。この面談によってどこへ派遣させるかを決めるし雇用する際の可否の目安を気めます。

 

派遣先が決まれば、後日連絡が来ますし、決まらなければ、基本ほったらかしです。

 

決まった場合は別日に

業務内容についての説明や就業規則などの研修をする。

のですが、

実は、専門の指導係みたいな人がいるわけではなく、テレビモニターを見せられて終わりです。

 

研修もクソもありません。

TVを見せられてのちょっとした研修ですらほとんどの会社がやりますが、最悪な会社はコレすらやらずに派遣先へ丸投げをしているのが現状です。

 

またそれ以上先の具体的な業務や仕事に必要な研修については派遣先へ丸投げして終わり。

 

全く不十分と思いませんか?ひょっとして丸投げで十分だと感じいるのでしょうか?

 

研修自体がそもそも意味がない。

 

これが今の派遣業の現状で、現場にて学ばせると言うスタンスがほとんどなのです。もちろん全ての会社がそう言うわけではありません。実際にしっかりとした研修を行うところもあります。しかし、先ほども言ったようにビデオ映像を見せて終わりという最悪な研修を表面上やっているだけという最悪な会社も存在するのも事実です。

 

しかし、

 

その様な会社であっても、業務内容、知識以外の研修はすることはありません。大切なのは業務内容、業務知識ではなく、ビジネスマナーなのです。

 

この話をすると『え?ビジネスマナー?』と思われるかもしれません。しかし、業務内容、業務知識の研修は確かに大事なのですが、そんなものよりもビジネスマナーが大事なのです。

多くの派遣会社は、なぜか?社会人としてのビジネスマナーの研修を全くやらない。

 

 

 

社会人経験がある=ビジネスマナーがある?

そもそもすでにビジネスマナーを持っているという、この認識が間違っているのです。社会人経験がある人間がビジネスマナーをしっかりと身に付けているとは限らないのです。持っているものだと決めて、大した研修もしないで派遣先に就業させているのです。私は派遣業に長年関わって来ましたが、ビジネスマナーをちゃんと研修している会社を一切知りません。

 

ビジネスマナーを学んでいない為に発生した事例

 


ケース1

 

他社の人間と揉めたりケンカになったり就業先でのトラブルが最も多く発生しています。

 

就業先では1つの派遣会社が出入りしているだけではなく、他の派遣会社やそこで働く正社員などもいます。

 

 

ケース2

 

人間なので寝坊することもあるでしょう。

 

もちろん全ての派遣スタッフが寝坊するわけではないですが、寝坊を理由に欠勤するとか場合によっては電話にすら出なかったりもします。

 

 

ケース3
 
退社を告げた上での離職はまだましですが、急に来なくなるなども多く
あります。無断欠勤だけならまだしも無断で連絡も取れなくなり一切電話
にも出ないなんてこともよくあります。
 

派遣先との契約もあるわけですが、派遣スタッフは御構い無し。

 

勝手に自分の都合で去っていきます。

 

 

ケース4

 

派遣スタッフが何か問題を起こすたびに就業先へ謝罪に伺う。

 

謝罪に行くことが常務の一環になっており本来の仕事がおろそかになってしまう。中には謝罪することが仕事だと思っている管理者もいます。

 

 

 

 

ケース5

 

派遣スタッフが業務指示に従わずに反抗する。

 

そもそも、仕事ということを理解していない。

 

 

 

 

 

 

ケース6

 

クライアントからの信用を失う。

たった一人のために請け負っていた業務の全てを失ってしまうこともあります。

 

 

 

 

ケース7

 

就業先が接客業などの場合にお客様とのトラブルになることも

あります。

 

 

理解し難いことですがこれが現実です。

 

 

派遣社員が定着しない理由は派遣スタッフに理由があるのではなく、ちゃんと教育ができていない会社にある。と言うことを理解している会社がほとんどなのです。そしてビジネスマナーを学んでいないのだからこの様なことが起きるのは当たり前なのです。

 

 

ビジネスマナーは例えると

 

 

例えるのであれ例えるのであれば、基礎工事(ビジネスマナー)を全くやらないで
建物を建てる(知識の研修)ようなもの。

 

ビジネスマナーという基礎をすれば立派な家が建ちます。 ビジネスマナーという基礎をしてない家は簡単に崩れます。

 

 

欠陥住宅はあっという間に潰れます。ビジネスも同じです。

どれだけすごい技術やテクニックを学んだとしても、ビジネスマナーという地盤を作ることができなければそれは仕事に対する意識を向上させることはできないのです。ですから、どの様な職種であっても1番最初にやらなければならないことはビジネスマナーの研修なのです。

 

なぜ?先にビジネスマナーを学ぶ必要があるの?

 

 

同じ研修をしたとしてもビジネスマナーを学んだ後では研修態度やスキルの吸収力が大きく変わるからです。

つまり学ぶ姿勢が大きく変わるからです。どんなにいいセミナーや研修をしたところで学ぶ姿勢がなければその効力は半減するのです。もっと言えば仕事に対する姿勢を変えなければならないわけです。適当にやろう。嫌ならさっさとやめよう。どうせ派遣だから。という感覚を無くす必要があるのです。

 

これはきっとあなたの学生時代にも思い当たる事はありませんか?無理やり勉強させられ塾に行かされて嫌々勉強するのは嫌だったでしょうけど、自らが進んで勉強をするのでは集中力や吸収力が違ったはずです。

 

 

ビジネスマナーを学ぶ前に研修をするべきではないのです。

仕事に対する意欲と知識の吸収力が全く違います。ビジネスマナーを学ばなければ、スキルアップ研修などは全く意味のないものになってしまったりもします。

わかりやすい言い方をすれば、仕事に対する熱意や意気込みといったものや、仕事に対する姿勢、仕事をしてお金をいただくこと。など派遣スタッフにとってお金を稼ぐの大変なことなんだってことを教え、業務に対する意識を変える必要があるのです。

 

このことを、教えていかなければ、次にもっと深刻な問題が待っています。

 

 

求人広告を出す事の意味がなくなる。

 

言うまでもないないかもしれませんが、派遣業にとって正直な話スタッフのスキルなどあまり意味がないものかもしれません。

なぜならスタッフを派遣さえしてしまえば、会社にとって収益になるのですからね。

 

おそらくほとんどの会社はそのような考え方がほとんどでスタッフスキルについては重点を置いていないのが現状です。そのことはわからなくもありません。

わからなくもありませんが、人材が定着しないとなればそれは死活問題になるのではないでしょうか?

 

スタッフの良し悪しは、ともかく継続して働いてくれなければ何の意味もないですよね?

要するに僕が言いたいのは、継続して働いてもらうために、ビジネスマナーを社会人としての常識をちゃんと教えることで仕事意識が改善し人材が定着するということです。

 

逆を言えば、ビジネスマナーをちゃんとやらなければ、せっかくお金を出して集めた人材も全て去っていくことになります。もうすでに派遣で高収入を餌に人が簡単に集まる時代は終わったのです。

 

どんな人材でも集まった人材をしっかりと教育して安定させなければ、全ての広告費は無駄になってしまうわけです。同時にそれができなければ派遣会社に残念ながら未来はありません。なぜなら今は完全に就職希望者にとって売り手市場なのです。

 

正直な話、進んで派遣業を選ぶ人材はいません。誰でも安定した正社員雇用を望んでいるのです。正規雇用であっても人材が集まらない時代に誰が好き好んで派遣社員を選ぶのでしょうか?

ましてや派遣業にも同業他社がいくつも存在します。いやになったら別の派遣会社に行ってしまいます。

さらに残念なことに、有期雇用全体に比べ派遣社員の賃金が高い水準にある事が、有利だった利点が崩壊しているのです。アルバイトやパートといったものの賃金が高くなってきているのです。

ですから、簡単に人材が集まらないわけですから、集まった人材をしっかりと教育し安定し働いてもらう事が大切というわけです。

 

ホントに大事なことなのでもう一度言います。

 

派遣会社が今力を入れてやっていかなければならないことは、集まった人材に安定して働いてもらうための教育をすることです。

 

 

 

人材教育=ビジネスマナーばかりではない

 

人材マネージメントと言えばがわかりやすいかもしれませんね。

 

この人材マネージメメントは言わば生命線になるわけです。この必要性は言わなくてもお分かりかと思いますが、しっかりできていないと単純にスタッフは辞めていきます。スタッフの出入りが激しいと感じることがあれば、それは管理者が人材マネージメントをできていないことが明確なのです。

 

くどいですが、広告、宣伝をしいくら人材を集めることができたとしても、スタッフがすぐに辞めてしまうようではなんの意味もありませ

どんな状況でも時代に合わせた運営ができない会社は衰退もしくは倒産です。

 

優秀な管理者はどんな人材であっても定着させ育て上げるマネージメント力があります。逆にマネージメント力がない担当者は派遣させること、人材を集める事のみに注力をし適切な教育をしないのです。結果スタッフが辞めていくのです。人材が去っていってしまうのですから、いくら人材を投入したところで全て無駄になります。どんなスタッフでも育て方次第で優秀なスタッフに育てることが可能であるにも関わらずにね。

だからこそ、人材マネージメントによってスタッフが安定するしスタッフが伸びていくのです。

 

私はこんな光景を現場でよく目にします。

 

ある業務を委託されてる会社が新しくスタッフ雇用をし、管理者が新人としてスタッフを連れて来るわけです。この後にとてもおかしな光景を見るのです。どういうわけか新人を連れてきて、数時間いて、あとはほったらかしなのです。場合によっては連れてくるだけ。新人スタッフに対して管理者が手取り足とり教えるわけではなく、現場で適当な指示を出して終わり。さらに最悪の場合、他のスタッフに新人教育を任せて終わり。これで担当者が管理していると言えますか?マネージメントが出来ているとは到底思えません。

 

もちろんこれはどこの派遣会社でもやっていることではないですが、ほとんどの会社で新人スタッフが現場での指導はこれが今の現状です。これではスタッフが辞めるのが当たり前です。私から見たらスタッフを辞めさせようとしている行為にしか見えません。

 

もちろん現場に入る前に研修をしているでしょう。しかしその研修にも問題があるわけです。ほとんどの研修は業務内容、商品知識などの研修をやって、後は現場で。というような研修がとにかく多い。

 

ひょっとして管理者自身が、新人の時にそのような状況で頑張ってきたのかもしれません。だから同じようにやっているだけなのかもしれません。しかし先ほども言ったようにそんな都合のいい時代は変わったのです。同じようなやり方で業績が上がることはないのです。それが証拠に今も困ってこのページを見ているわけですよね。

 

管理者に必要なマネージメント力。これがなければ、良くて現状のスタッフ維持ができるだけ。悪くて新人が定着しないばかりか、今のスタッフさえも退社していきます。

 

お分かりいただけたでしょうか?スタッフが定着しない最大の理由は人材マネージメントができていないからです。

 

 

人材派遣業は人材によって成り立っている

 

この事をしっかりと理解してください。

 

先ほどまでに話した、ビジネスマナーと人材マネージメントがあなたのビジネスを安定させるのです。

僕は、コレまで自らがその事に重きに起きビジネスをし、多くのスタッフを安定させてきました。

結果として人材に困ることもありませんでしたし、業務が回らないなんてこともありませんでした。

 

言葉こそ悪いですが、人として完全に終わっているような人材や、どこの派遣会社でも見捨ててしまったような人材でも育ててきた経験があります。

 

簡単に人材が集まれば、このことの重要性は感じられないかもしれませんが、何度もいうようですが、簡単に人材が集まる時代は終わったのです。

 

ですから、時代にあったやり方に変えなければならないのです。

 

 

 

 

人材の安定と人材マネージメントは

どのように学べばいいのだろうか?

 

 

答えは、簡単です。

ビジネスマナーで今いるスタッフを教育して、今後も入ってくるスタッフは必ず教育をするようにすることです。人材マネージメントについては担当者が適切な知識を学んでスタッフ教育に当たっていただくことです。

 

たった、これだけです。

 

 

ただし先ほどもお伝えしましたが人材派遣のスタッフについては、通常のビジネス研修をしたところで仕事に向かう姿勢が簡単に変わると言ったものではありません。また人材マネージメントについては色々なスタッフがいる中、一人一人のスタッフに対して同じことをすればいいということではありません。

 

あなたがネットや本などで勉強したところで時代遅れ方法を実践するしかできないのです。また人材派遣業に特化した人材マネージメントのノウハウは私の知っている限り持っている人はいません。

 

自己流で頑張るという方法もありますが、成功する確率は限りなくゼロに近いですし、そうしている間にも流失してしまう人材もいるのでお勧めすることはできません。特にビジネスはスピードが勝負なのです。

競合他社がこのことに気がつき、どこの会社もスタッフを安定させるスキルや人材マネージメントについてのスキルを手に入れてからでは遅いのです。ビジネスではちょっとした違いが大きな違いを生むということは賢いあなたならご存知かと思います。

 

こんな状態を解決したいと思い、スタッフを安定させる人材派遣業に特化したノウハウを学べる

人材スタッフを安定させる講座を開講することにしました。

 

人間が働くと言ったことの本質を知りマネージメントの魅力を伝えながら着実に結果のだせる超実践的なノウハウを出し惜しみなくあなたにお届けするので、楽しみにしていてください!

 

 

 

 

人材の再生工場!人材教育のスペシャリストです!

 

 

どんな人材でも小林さんの手にかかれば、誰でも更生します。いつもご迷惑な人材をお願いしてしまって申し訳ないです。私も社長をやっていますが、運営ノウハウはもちろん人材育成についてはスペシャリストです。私は小林さんを人材再生工場だと思っています。

いつも困った時には助けていただき、今の会社があるのは小林さんのお力添えがあったことは間違いありません。おかげ様でわたしの会社では、他社さんのスタッフと比べるのもあれですが、かなり安定していると思っています。ここ最近では親の介護などの特別な理由を覗いて離職者はゼロです。私の会社だけで独占したいので正直な話、他の派遣会社に教えていただきたくはないですね。

お今後もご指導のほど何卒よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 「こんなスタッフ今まで見た事がない」

  と言われていました。

 

 

今まで色々な派遣会社に行ったのですが、「使えない。」「役に立たない。」などと散々言われてきました。今でも強烈に覚えているのが、「未だかつでこんな人材見た事がない。」と言われてしまった事です。当然ながら契約はすぐに切られてしまいましたし、派遣の担当者に文句を言っても『探してるんだけどクラインアントが見つからない。』と言われて仕事をいただけない状況でした。

そんな中、小林さんに会って、仕事内容から丁寧に教えていただき、勤務先でも働きやすいよう交渉してくれたりして、今では僕も必要な戦力として認めていただけるようになりました。

今では、周りからも期待されているのもわかるのでとてもやりがいを感じています。毎日が充実した日々が送れています。

派遣会社も小林さんのような方ばかりだったら誰でも働きやすいようになると思いますし、みんな慕って働くようになるんじゃないかなって思います。

小林さんによって救われたスタッフの一人でした。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 仕事が楽しいって思えるようになりました。

 

 

私はホントに仕事が大嫌いで働く事が苦痛でたまりませんでした。生活するためには仕事をしなければならないのはわかっています。けれども苦痛でした。特に苦痛と感じたのが、仕事内容ではなく人間関係です。私が人一倍気にしているだけなのかもしれませんが、極度の人見知りのため周りで働いている人がどう思っているのかを気になって仕方ない状況でした。人見知りな性格なんですが、実は構って欲しいという困った性格で小林さんも最初であった時はきっと大変だったと思います。

それでも周りの人と間に入ってもらったり、職場の人と交渉してくれたりしてくれて職場の環境がすごく良くなりました。おかげで仕事が少しですけど好きになりました。

何より頑張って働いていこうと思えるようになりました。小林さんにはホント感謝してます。今後も相談に乗ってください。ありがとうございました。

 

 

 

 巡り巡って出会った人生の師匠です。

 

 

甘い誘惑に乗ってしまい、引き抜きなどもあって自分の力に過信し色々な派遣会社へ行きました。しかし待遇は大差なく、仕事に対して特にやり甲斐も感じられませんでした。いやむしろ悪くなる方が多かったかも。うまい話はないですよね、痛い目みました。

そんな時、小林さんに会って最初の印象は「面白い愉快なおっさん」と言う印象でしたが、仕事で関わるようになって信頼できるし、尊敬できる人だと感じました。困った時にはまずは小林さんに相談すれば的確なアドバイスをいただけます。

今では小林さんを目標にしています。色々な派遣会社を経験したこともあって他の派遣会社の人と比べると小林さんの凄さは誰よりもわかっています。

人間的にもすごい人で人生の師匠と僕は勝手に思ってす。今でも小林さんに会ってなかったら派遣会社をウロウロしていたかもしれませんし、仕事に取り組む姿勢は最悪なままだったと思います。

仕事に対する意味、姿勢など、僕以外の人にも広めていってください。そしたら誰もがイキイキ仕事ができるはずです。

 

 

 

 

  人材育成のカリスマです。

 

 

スタッフがやる気を出して仕事をする。そればかりかスタッフが慕ってついてくるマネージメント力には脱帽です。精鋭部隊の特販チームをまとめていたスキルはさすがとしか言いようがありません。まさに人材育成のカリスマですね。私のみならず他のスタッフもカリスマ性がすごいって言ってましたよ。

自己流でやっていたら一生このことはわからないでスタッフを募集することばかりを考えていたと思うと本当に効率の悪いことをやっていたんだと実感しました。もっと早い段階で知りたかった。

お願いしてよかったです。スタッフは必ず定着していくと感じます。

あとは私自身も小林さんをお手本にし、スタッフを集めることも並行して行なっていきます。

貴重なノウハウがわかり今後の財産となりました。さらに会社組織を大きなものにしていきますので、また何かあった際にはご相談に乗っていただきたく思います。

ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

一部にはなりますが、実際に頂いたクライアントや派遣スタッフからの感想になります。

(守秘義務やプライバシーの関係上、社名、名前、顔などは載せることができません)

 

 

 

それではこのプラグラムで学べる具体的なノウハウの概要をお話します。

 

 

 

スタッフレベルの把握

 

スタッフのレベルは大きく5つに分類されその5つによって指導方法が異なる事はご存知ですか?どのスタッフに対しても同じような指導方法を行っていてはスタッフは去って行く事になります。マズローの欲求5段階説をベースに派遣スタッフ向けに作り直したものになります。これを知ればスタッフレベルに合わせた指導をすることができます。

 

スタッフ指導の基本
 

まずは指導の原則を知ってください。これを知っているか?知らないかで大きな違い出ます。原則という骨組みを作り、それにベースに基本となる肉付けをしていきます。この原則と基本を知らないとそもそもスタッフの管理ができません。それだけ重要なことです。

 

社会人としてのビジネスマナー
 

仕事をする意味や仕事とはどんなことか?ということをまずは知って貰いたい。知った上でビジネスマナーがどのようなことで役立っていくかが分かります。就業先でトラブルを起こす、他人間とトラブルを起こすなどはすべてこのビジネスマナーがちゃんと教育されていないから起こる原因なのです。

 

働く現場での立ち振る舞い方
 

働く就業先では、様々なルールがあるのはご存知ですか?実はこのようなルールや職場の雰囲気などは、派遣スタッフを管理するコーディネーターには絶対にわからないことなのです。これは現実問題としてそこで働く派遣スタッフにしかわからないのです。多くの派遣会社が早期離職者を出してしまう原因は実はココでもあるのです。それには多くの抑えるべきポイントがあり、そのポイントを押さえる方法とさらにスタッフとコミュニケーションをとっていく方法を教えます。これを行うだけで早期離職者を大幅に減らすことができます。

 

 

派遣スタッフの仕事意欲向上法  

 

仕事に対する意欲は、業務へ向かう姿勢に反映されますし、業務のスキルアップにも直結します。派遣スタッフの仕事に対する意欲を向上させる方法を教えます。これはどんなスタッフでも早急に対応していかないと遅かれ早かれスタッフが辞める原因にもなります。

 

 

人材マネージメントの原理原則

 

これまでの自分の経験と派遣スタッフのコーディネーターを教育してきて、人材マネージメントがうまい人達にはある共通点があリます。逆に人材マネージメントなどそもそも出来ていないダメな人にも共通点があります。これは人材マネージメント力をアップさせるためには必要ですしなければ身につかないものです。例えるのであれば、人間が生きて行くには食事をしなければならないことと同じです。人材派遣業のコーディネーターを育てる必要性を感じないのであれば、食事をしないことと同様です。生きてはいけなくなるのです。そんな原理原則を教えます。

 

 

 

以上が内容となります。これらの内容を動画にてDVDに収録したものをお渡しいたします。

 

スタッフ教育やスタッフ指導は、この内容をベースにスタッフ指導にあたっていただくようになっています。

 

これはスタッフではなく担当者にまずは学んでいただき、学んだ事をベースにスタッフに指導することで、自然とインプットとアウトプットをすることで担当者の能力が最大限に上げることを目的としています。

 

『部下の責任は上司の責任』という言葉があるように、何度もいいますが、根底はスタッフを指導している担当側に問題がある場合がほとんどですし、もっと言えば会社全体だったりもします。なのでまずは担当者を育成し、学んだことを生かし派遣スタッフ指導に当たって頂ければと考えます。

 

担当者自身が成長し正しい方法を学んで指導して行くことがスタッフ育成には必要です。

スタッフが成長するのも、伸び悩むことも、去って行くのも担当者次第なのです。
スタッフの育成は本当に大変です。人間は一人として同じ人間がいないのですからね。

 

大変だからこそ、競合他社との差が付くのもそこなのです。この内容を学んでいただくことで圧倒的な差が出ます。この差は実績を出す差にもなりますし、クライアントから信頼される差にもなります。もちろん他の派遣会社との差にもなります。

 

そしてこの差はあなたにとって大きな財産になりますし、この差によってもたらす収益は大きなものになるのです。この差はとても大きいのです。

 

時代に合わない運営でいつまでスタッフに

振り回されるのですか?

 

正しい方法を学んで正しいノウハウを学べば、スタッフの流失は防げるのです。

大切なのは業務の維持ではなく、業務の拡大つまり売上を伸ばす事ですよね。

だったら、新しい業務に人材を投入すべきですし、それを可能にするのはどこまで行っても人材が安定することなのです。

 

さてこのプログラムのお値段ですが、540,000円(税込)です。しかし、このプログラムはすでに実績が出ていますが、まだまだお客様からの感想が足りていないのが現状です。なので感想をいただけることを条件に限定価格10名様に限り半額の270,000円(税込)となります。※残り3名様

限定数になりましたら、通常価格の540,000円になります。

この金額を安いと感じるか高いと感じるかはご判断にお任せします。確かに金額だけ見れば高いですよね。そこで価値についてのお話をさせてください。

 

研修やセミナーへ参加した場合は1人あたりの金額で20,000〜30,000円ほど掛かります。さらにこれらの研修やセミナーを受けたところで実際に役立つものではありません。

なぜなら管理者育成などのセミナー、研修は世の中にはたくさんあるのに、派遣会社への派遣社員を安定させるとか、派遣会社人材マネージメントに特化した教育は、私の知る限りありません

 

また人材教育だけに特化したことを学ぶにはそれらの接客マナーやビジネスマナーなどの研修でも良いのかも知れません。しかし私は過去に何度が管理者が学ぶスタッフ指導セミナーやリーダースキルを学ぶといった研修やセミナーを受けてきましたが、スタッフが辞めてしまう理由や対策について学べるものはありませんでした。つまり派遣業でのスタッフが簡単に辞めて行ってしまう理由や対策についてのノウハウは世の中に存在していないのです。

 

 

何度も言いますが目的は派遣スタッフが安定することが目的です。しかもこれまで人を集め、人を安定させてきたという実績を出し続けた人間がやる専門のプログラムなのでその意味を理解ください。

 

 

ただでさえ人材教育には時間が掛かります。継続して学んでいただけなければ何の意味もないのです。ですから単発的に実施するようなセミナーや研修では、学ぶことが不十分なのです。

 

派遣先から業績不振で契約が打ち切られてからでは遅いのです。なので研修やセミナーではなく定期的な研修を何度も継続的に見ていただけることが大事なのです。

 

今までの話を要約しますと、このプログラムを申し込む事によってスタッフの流失に悩まなくなると言うことです。つまり人材募集のための宣伝広告費を無駄にせず、スタッフを定着させる事ができる、さらにはスタッフの管理者の人材マネージメントも学べると言うことです。(別のコンサルティング契約でも学ぶ事は出来ますが)

 

また人材が定着するとなれば、言い換えればお金を生み出す能力を学ぶといったことにもなります。お金を生み出す能力が手に入ると考えれば、そこに投資をしない理由はもはやありませんよね。

 

それでもまだ高いと感じますか?

仮に他社のスタッフ研修を6名に行うとしましょう。
(仮)50,000円×6人=300,000円です。

(会場費、交通費なども別途掛かる可能性があります)

しかも新しいスタッフにまた研修をするとなれば、これは研修をする度にかかる費用となります。

また人材マネージメントを学べる研修を管理者にするとしましょう。
(仮)100,000円×参加人数10名=1,000,000円

(会場費、交通費なども別途掛かる可能性があります)

 

繰り返しになりますが、この金額が研修をする度にかかり続けます。そして学んだことを忘れます。すぐに忘れてしまう研修にこれだけの金額を出す必要があるのでしょうか?

このプログラムは妥当な金額です。いやむしろ安く設定をさせていただいておりますことをご理解いただけると幸いです。

 

通常の研修やセミナーでは考えられないような

特典もあります。

 

 

 

特典、電話サポート(3ヶ月)

 

これは本来でしたら別途料金をいただく予定でした。しかしプログラムを申し込んでわからないこと、またはイレギュラーなことが発生する可能性もあることを想定したからです。わからないことなどございましたら直通ダイヤルにてご連絡いただければ回答させていただきます。また電話に回数はございませんのでお気軽にご連絡ください。(人材マネージメントプログラムの内容から外れた質問については別途コンサルをお申し込みください)こちらの特典についても、数に限りがございます。理由はとても簡単でサポート数が増えれば電話に繋がることが減ってきて満足にサポートをすることができなくなってしまうからです。

 

こちらの特典も提供できる数に限りがあり、遅かれ早かれ無くなります。こちらの都合で急遽この特典は無くなります。ですので申し込みが早ければ特をします。

 

このページから特典の記載が無くなっていればそこで終了となります。ビジネスの世界では決断が早い会社が業務を有利に進めて業績を伸ばしています。これも他社ライバル会社との差になります。ビジネスはスピードと決断力が大事ということは優秀なあなたならきっとわかっているはずです。

 

あなたの決断がこれからの業務の、収益に大きな差を作り出すことをご理解いただければ幸いです。

 

 

人材マネージメントプログラム

各種ノウハウの収録動画

1、スタッフレベルの把握。2、スタッフ指導の原則と基本。3、社会人としてのビジネスマナー。4、働く現場での立ち振る舞い方。5、スタッフの仕事意欲向上法。6、人材マネージメントの原理原則

特典、電話サポート(数量限定)

 

 

 金額 :270,000円(税込) ※残り3名様

 

 

 内容 :派遣スタッフの管理者に向けたビジネスマナーと人材マネージメントの

   各種ノウハウの提供、3ヶ月間の回数無制限の電話サポート

 商品の受渡し :DVD動画にてノウハウを郵送での提供

 お支払い方法 :銀行振込 (申込み確認後メールにてご連絡)

 領収書 :DVDの配送と同梱、請求書も含み同梱

 

お申し込みはこちら

 

 

特定商取引法の表記 | プライバシーポリシー

 

Copyright (C) 2017 ykbrain All Rights Reserved.